プロの声優さんと
アニメの中で
共演できる!
新しい形の参加型観光コンテンツ
「声優体験・カミレコ」
特許出願中
カミレコは、地域の伝統文化や風景を織り交ぜたショートアニメを制作し、
体験者が声優として登場人物に命を吹き込む「声優体験」コンテンツです。
ショートアニメでは、実際にアニメやゲームなどで活躍されている
プロの声優さんがさまざまなキャラクターの声を担当。
体験者は、このアニメの主人公となって参加します。
台本通りでも、アドリオブでも、自分で考えたセリフにカスタマイズしてもOK!
エンドロールに体験者の名前を入れた音声入りデータがもらえます。
販売契約店随時募集中!
詳しくはお問い合わせフォームから
お問い合わせください。

声優体験「カミレコ」の
How to動画

カミレコ第1作目の紹介
記念すべき1作目は、高知県を舞台にした
ダークファンタジー
「Stand Again〜香美の巫女に救われて」です。

あらすじ
舞台は高知県。
高知県を訪れた傷心の青年:信ニが、観光地を巡り、訪れた香美市でトラブルに巻き込まれます。偶然であった女性「さくら」が持つ神秘的なチカラが・・・
- 原作漫画家/大沢俊太郎さま
- 声優/福原香織さま(さくら(シャーマン))、なんと。(信二)さま
- 絵コンテ・音声録音演出/河原龍太さま
- 制作会社/三映印刷さま((株)東映グループ)

漫画原作担当
大沢俊太郎先生
舞高知県在住の人気漫画家:大沢俊太郎先生が、今回の作品作りにご協力していただくことになりました。大沢先生の作品は、『DIVER-特殊潜入班-』がカンテレ・フジテレビ系火曜日9時枠でドラマ化されるなど、漫画だけでなく、実写の世界でもその作品が知られております。
経歴
- 2003年1月、『マガジンFRESH』(講談社)にて『ホラーテイル』でデビュー。
- 2005年12月、『スーパージャンプ』(集英社)にて『ゴタ消し -示談交渉人 白井虎次郎-』読み切り掲載。その後、2008年に連載となり、ドラマ化。
- 2013年より高知県に移住
主な作品
- 「ゴタ消し」全9巻(集英社、読売テレビドラマ)
- 「DIVER」全3巻(集英社、関テレドラマ)
- 「ヘルハウンド」(原作)全2巻「サイキックス」1〜16巻連載中(フェアベル)

声優
主人公・「さくら」役 福原香織さん
福原様には、主人公である巫女「さくら(太夫)」役を務めていただきました。福原様は、「らき☆すた」柊つかさ、麻雀アニメ「咲」の天江衣など数多くのメジャー作品に出演されています。
主な作品
- 「らき☆すた」柊つかさ
- 「咲-Saki-」天江衣
- 「Aチャンネル」るん
- 「グランブルーファンタジー」ソフィア
もう一人の主人公・「信二」役 なんと。さん
なんと。様には、主人公「しんじ役」を務めていただきました。なんと。様は、現在売り出し中です。
主な作品
- 「Dr.STONE」 モーションキャプチャー担当
- 「ウイングガールズ・米海軍航空隊」 (クラウンズ、管制官男1、兵士8、北キヨン兵2)
- ボイスオーバー 「麗しの宝石物語」

絵コンテ・音声録音演出
河原龍太さん
これまで、数々の作品の演出などを担当されており、最近では「ドラゴンボールDAIMA」の演出など、有名作品に携わられています。
主な作品
- 進撃の巨人
- プリキュア
- クレヨンしんちゃん
- オーバーロード
- 劇場版名探偵コナン
